ごあいさつ

 我が国は、人口の減少・少子高齢化による人口構造の変化、生産年齢人口の減少に伴う労働力の不足、さらには地球温暖化による環境問題の深刻化など課題が山積しています。熱海市においても人口は減少傾向にあり今後の人口減少を見据えた少子化対策等の施策が必要であると考えます。

 今私たちにできることは、市民の皆様の健康寿命を少しでも伸ばし、生涯にわたり健康に暮らして生活を楽しむことができるようにお手伝いすること、そしてこの当該施設を誰でも気軽に立ち寄れるコミュニティ施設として、またスポーツやレクリエーション活動の拠点として活用できる場の提供、幼少期から高齢者まで幅広い世代の多様多種な運動プログラムの実施など様々な視点から熱海市民の健康維持・増進に寄与していくことであると考えております。

 当事業体名である「Re TAS Project」とは、各事業団体の頭文字を取って作られた名称というだけでなく、Re(リボンプロジェクト)=再スタート、T(東海体育指導)=total、A(アゴーラ)=熱海、S(熱海市体育協会)=スポーツ・スペースの意味を込めて、❝スポーツのできるスペースを通じて、熱海市全体の再スタートを図る❞プロジェクトであり、我々4者が共同で事業を行うことで、このプロジェクトが達成できるものと確信しております。

Re TAS Project共同事業体

施設紹介

マリンホール

マリンホール

スポーツホール・舞台・武道場

中ホール・トレーニングルーム

会議場・ラウンジ・和室

テニスコート

オムニコート6面

(A〜Dコート4面+E・Fコート2面)

壁打ち 1か所(無料)

管理事務所(更衣室)

多目的広場

野球・ソフトボール・グランドゴルフ

キャッチボール・フリスビー等に

ご利用いただけます。

芝生広場

手入れの行き届いた芝生の広場です。

お子様とご一緒にご利用ください。

時計広場

時計塔を中心に広がる広場は

ゆったりとできるスペースです。

園 路

ウォーキングやジョギング

を楽しんだりできます。

マリンタワー

展望台からは絶景が望めます。

災害等の際は避難用として使用します。

遊具公園

滑り台・ブランコ・東屋があり

お子様とご利用ください。

公衆トイレ・自動販売機

施設内に3か所のトイレがあります。

当施設は、熱海市所有施設であることから、市からの要請(公選法に基づく選挙又は災害等)により臨時休館する場合があります。ご不便、ご迷惑をおかけしますが、その場合には速やかに休館のご連絡を差し上げ予約についてはキャンセルさせていただきます。